ずっと気になっていた、ロサンゼルス発祥の話題のティールーム 「ALFRED TEA ROOM(アルフレッドティルーム)」が2017年10月31日(火)に、日本にやってきました!早速青山本店に遊びに行ってきたので店内の様子をご紹介します。

ミレニアルピンクが可愛い紅茶専門店に注目!
「お茶が持つ「癒し」や「やさしさ」はもちろん、もっとパワフルに、もっとアクティブに。 ヴァイタリティー溢れる全ての女性に向けたティーブランド。」がコンセプトのアルフレッドティールーム。
今回は青山本店、ルミネエスト新宿店の2店舗がオープンしたのですが、これは私にとって本当に嬉しいニュースでした!ロスにオープンしたときからインスタでいつも見ていて、海外の友達も足繁く通っていたお店だったので、次ロスに行った際は絶対行こう〜と思っていたら、まさか東京に上陸!早速お店に遊びにいってきたのですが、朝だったからかお客さんがまだ誰も居なく、可愛い店内の写真が取り放題だったので、たくさんシェアします♡

外観もとっても素敵。ミレニアルピンクがたくさん使われているのですが、ぜんぜん雰囲気がブリブリしていなくて、大人可愛くに洗練された印象。植物やお花も沢山あって、お茶とともに癒やされます。



ロス同様、オリジナルのグッズも販売しているのですが、これもまた素敵なデザインばかり。大人の方でも気にすること無く日常的に使えそうです。そして、階段を上がると2階席があるのですが、本当にテンションが上がる可愛さ!





ベロアピンクのチェア、ペールピンクのタイルの壁、ゴールドの照明、そして緑とピンクが華やかな植物とお花達。細かいところまでこだわっているんだな〜と感じます。


ここのアイスティーは、やっぱりタピオカがおすすめ!紅茶は甘すぎず、とっても飲みやすいです。ストロベリーミルクは、甘いのですが、フレシュな果実感を感じられて、とっても爽やかなお味。タピオカはもちもちの絶品で本場台湾で飲む味に近く、紅茶はこっちのほうが甘くなく、ヘルシーな感じがしました。

お店が可愛いだけじゃなくて、1番大事なのは提供しているフードやドリンクの美味しさですよね!ここの紅茶は、可愛さに興味がない方々にもおすすめできる美味しさでした。またテイクアウトでふらっと寄りに来ようと思います。


お店を出るまで、ずっと癒やしの空間。友達とのお喋りもはずんで、時間があっと言う間に過ぎていきました!最後に、私のお気に入りだったワードがボードになっていたので記念に。東京に来た際は、是非遊びに行ってみて下さいね。

店舗情報
ALFRED TEA ROOM 青山本店
住所:東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラポルト青山 1F / 2F
アクセス:東京メトロ「表参道駅」徒歩7分
電話番号:03-6427-3031 ※10月30日(月)開通予定
客席数:26席
営業時間:11:00~21:00
ALFRED TEA ROOM ルミネエスト新宿店
住所:東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト1F
アクセス:JR「新宿駅」直結
電話番号:03-6380-6721 ※10月30日(月)開通予定
客席数:42席
営業時間:10:00~22:00
公式サイト:ALFRED TEA ROOM JAPAN
Post Comment