生後5ヶ月までの成長記録アップデート

約2週間続いた睡眠後退を終え、再び朝まで寝てくれるようになった娘。体力もどんどん付き、授乳時間も更にコンパクトに。最近は、お喋り、寝返り、絵本をめくることに夢中です。生後あまり泣くことがなくいつもご機嫌さんだったのですが、最近はそばから離れるとグズることが多くなり、だんだん手がかかるようになってきました。

寝返りマスター!とにかくなんでもやりたいお年頃。

知恵がついてきた娘は、「動きたい」「触りたい」「舐めたい」「見たい」と、どんどん好奇心が増えていく一方。おかげで、おむつ替えはもちろん、写真を撮るのも一苦労。(汗)以前は、ちょっと離れて家事しちゃおう〜なんてことも出来ていたのですが、最近はすぐ寝返りするわ、でも戻れないわ、そばから離れるとグズるわで、頑張っていた昼間の家事もサボリ気味に。(笑)本当にまだ5ヶ月なの?!というくらい成長が早すぎて、私がやりたいと思っているTO DO LISTは何も進まないのですが、娘と過ごす時間は、目まぐるしいスピードで過ぎていきます。

体重と身長

生後5ヶ月の体重:6500グラム → 7000グラム
生後5ヶ月の身長:63センチ → 65センチ

どんどん重くなっていく娘。そろそろ抱っこもしんどくなってきました。抱っこ紐していると結構楽なのですが、それでも腰には相当のダメージ!(涙)ふと娘の姿を見ていると、本当にこんな大きな娘が5ヶ月前まで私のお腹にいたのか・・・?!とあまりの成長スピードにショックを受ける私。ついこないだまでは、ベビーベッドもハイローチェアも大きすぎて変なバランス〜なんて思っていたのに、気がつけば動き回る娘には、ぴったりサイズになっていました。身体が埋もれてしまうんじゃないかと、怖くてなかなか使えなかった抱っこ紐にも気がつけば毎日どっしりとした存在感で抱かれています。(笑)

睡眠

4ヶ月後半から始まった「睡眠後退」ですが、約2週間後に終わりを迎えた様子。再び朝まで続けて眠れるようになりました。日によってバラバラなのですが、だいたい7時間〜9時間半は通しで寝てくれるように。7時間ほどで起きた日には、おむつ替え&授乳後に再び眠りに戻ることがほとんどで、9時間以上寝た日には最初のお昼寝まで起き続けていることが多いです。寝返りをマスターしてからは、仰向けで眠りに入っても夜中にうつ伏せになることが多くなりました。横向きで寝ることもよくあります。うつ伏せになっていると、きちんと呼吸が出来るポジションなのかヒヤヒヤすることもありますが、私も赤ちゃんの頃(今でも)うつ伏せ大好きちゃんだったので、遺伝したのかもしれません。(汗)

寝かしつけに関して先月触れるのを忘れてしまいましたが、生後2ヶ月頃から夜の抱っこは一切していません。ベッドランプの灯りの中で湯上りのミルクを与え、授乳をし、ベビーベッドに置くという流れです。疲れている日は授乳後そのまま寝てしまう日もあるし、まだパワーが余っている日は少し遊んでからコトンと寝る日もあります。よくネントレであるように「1人で放置」をするとうちの娘はギャン泣きになってしまうのですが、隣にいてあげれば構ってあげていなくても安心するようで1人で遊んで1人で眠ってくれることがほとんどだったので特にトレーニングをしていません。

一時期は、「寝かせよう!」と意気込んで電気を消してみたり、ゆらゆらと抱いてみると今までにないほどのギャン泣きをする日々が続きました。どうしちゃったの〜と夫婦揃って困り果てていたのですが、どうやら無理やり泣かせられるのが嫌な様子の娘。(これはタタからの遺伝っぽいです。汗)それからは本人のタイミングに任せるようにしたところ、ご機嫌ムードで勝手に遊び、勝手に寝るようになりました。(日によって5分〜30分くらい?)たまに上手く寝付けず、グズグズ泣き出す日ももちろんあります。こういう日は1時間ほど寝かしつけに時間がかかるので、結構しんどいです(汗)娘が眠ったのを確認してからランプを消し、部屋を出るようにしています。娘の就寝後はベビーモニターで様子をチェックしつつ、大人の休息時間を過ごします。(笑)私が使っているベビーモニターはパナソニックのものです。シンプルでスッキリなデザインがお気に入り。

さて、夜中のお世話からタタを解放していた件ですが、やっぱり1人しんどいな〜ってことで娘が起きた際のおむつ替えをお願いするようになりました。(笑)というよりも、私がかなり音に敏感になってしまい、娘やタタから放たれる寝息にも反応して起きるようになってしまい、毎日全然眠れなく、不眠気味になってしまったんです。なので、今はありがたいことに別室のベッドに寝かせてもらっています。と言っても娘の声にはすぐさま反応して起きれるので、起きたな〜と思ったらすぐ駆けつけるようにしています。けれど、これまでの「おむつ替え&授乳」が「授乳オンリー」になっただけで、ものすご〜く楽に感じています。娘も朝方まで眠るようになったからか、はたまたタタのホルモンが活性化したのか、(笑)娘の声に気付いて起きれるようになったみたいです。めでたしめでたし!

お昼寝タイムは、娘の「活動限界時間」が少し伸びてきたのか、抱っこ紐で寝かせようとしない限り、3時間近く起きているようになりました。なのでお昼寝の回数も3回で終わる日が増えてきました。これまでは、眠くなってくるとグズり出す→トントンすれば1人で眠りに入ってくれることがほとんどだったのですが、最近はまぁグズる!トントンしてもその手を掴んで阻止してくるわ、何故か寝返りしだすわで家での昼寝は結構大変です。粘ってトントンで寝かせるか、それでもダメなら諦めて抱っこ紐で寝かせてしまう日も増えてきました・・・。やっぱり娘の甘えん坊レベルが上ってきている!

一方でお出かけ中の昼寝は一切泣くこと無く、ベビーカーや抱っこ紐で勝手にすやすや寝てくれます。赤ちゃん、謎が多すぎるよ・・・。

食事

生後5ヶ月からは離乳食!という方も多いかと思いますが、私の場合は6ヶ月からスタートすることにしました。最初は、早く始めたいな〜なんて意気込んでいたのですが、おっぱいも順調に出ているし、急いで「離乳食作り」という仕事を増やすことない!まだまだおっぱいにフル活動してもらおう。と考えがチェンジしました。(笑)

とはいえ、食べることに興味はありそうなので、スプーンで薄い麦茶を飲ませ始めることに。初日は「なんじゃこりゃあ!」みたいな想像通りの表情だったのですが、2日目からは、「もっとくれ〜!」と言うかのように両手を伸ばして求めてきます。ママとタタが食事をしていると、お口をパクパクさせて真似ることも増えてきたので、間違いなく食べ物に興味を持ち始めている様子。

授乳に関しては、おそらくこれ以上は回数も時間も減ることは無いだろうというレベルまでやってきました。1日に5〜6回、時間にして両乳で40〜60分程度です。夜中の授乳がなくなったことで、朝方おっぱいがカチカチになってしまい、軽い痛みがあったり、シャツがシーツが濡れてしまうトラブル等もありましたが、おっぱいは赤ちゃんの授乳スケジュールを学び、しっかりと調節してくれるようになるので、今ではすっかり大丈夫になりました。母の身体って本当に凄い!

1日1回、お風呂上がりのミルク(哺乳瓶)ですが、娘に申し訳ないことが・・・。これまでずっと新生児から使ってきた病院で使うような直付け乳首の哺乳瓶を使ってきたのですが、これは乳首の穴のサイズが小さいので、頑張って吸ってもちょっとづつしか出てくるわけもなく。普通は赤ちゃんの成長に合わせて乳首の穴のサイズを替えていくものなのですが、普通に飲んでるし1日1回60ccだけだしな〜とあまり気にせずに使い続けていたのです。(あちゃ〜)けれどある日、「ちょっと乳首替えてみるか!」となぜか急に思いつき、普通の哺乳瓶と5ヶ月用の乳首を購入してみると、これまで5分かかっていた授乳タイムがたったの30秒で飲み終わるという現実に直面しまして。娘も飲み始めた瞬間「ジャー!」と吹き出てくるミルクに、かなりびっくりした表情で・・・。これを見た瞬間本当に「あっ、えっ、そんな変わっちゃうのか!ご、ごめんね。」と申し訳なさでいっぱいに(涙)吸う力は相当鍛えられたと思いますが、(笑)こまめに正しい乳首に変えてあげる大切さを学びました!ごめんよ、くーちゃん。

お風呂

引き続き、ママは月〜木曜日。タタは金曜〜日曜日に一緒に入っています。が、だんだん気温が暑くなってきたこともあり、一緒に浸かる大きなバスタブはお休みすることに。といっても身体を洗った後に、赤ちゃん用バスタブには5分ほど浸からせています。もともとママとタタはシャワー派なのもありますが、赤ちゃんは暑がりっていうし、毎日赤ちゃんを湯船に浸からせる国はそうそうないっていうし、最初は悩みましたが、まっいいかな〜という考えに落ち着きました。

最近はシルバーのシャワーヘッドが大のお気に入り。鏡が大好きな娘はシャワーヘッドに自分が写り込んでいるのが気になるのか、両手で掴んでは覗き込んだり、一生懸命舐めたりしています。水にも慣れてきたのか、バシャバシャを水面を叩いたり、跳ねた水がかかっても楽しそうに笑うようになりました。

お風呂上がりには、いつもナチュラルサイエンスのベビーミルキーローションをたっぷり塗っているのですが、暑くなってきて部分的にあせもが気になってきたので、皮膚が重なる部分には桃の葉ローションを塗り始めることに。色々なブランドから出ていますが、私はピジョンのがお気に入り。桃の葉ローションはお水のようにパシャパシャとした質感の商品が多いのですが、こちらにはとろみが付いているので赤ちゃんの身体にも塗りやすいです。

機嫌・体調

  • そばから離れるとグズることが増えてきた。そばでかまっていれば、相変わらずハイテンション。
  • 楽しくて笑う時も、寂しくて泣く時も、とにかく大きな声。
  • 足首の前側(皮膚が重なる部分)が赤くカサカサしてきた。保湿で様子見。
  • 週に2回ほど爪を切ってもあちこちに引っかき傷が出来てしまう。(涙)
  • おしっこは10〜15回/日。ウンチは1回/日。うんちに粘りが出てきたことで、回数がまとまってきた印象。うんちはもちろん、とにかくオナラが臭すぎる!(笑)

出来るようになったこと・好きなこと&遊び・癖

  • 先月と同じ遊びは引き続き大好き。
  • 鏡を見るのが大好き!(自分の写真やビデオも見て笑っている。ナルシスト疑惑。)
  • ペチペチとママやタタの太ももや顔を叩くのが好き。
  • ママの髪の毛を掴んで引っ張るのが大好き。(毎日沢山抜かれている、痛い・・・。涙)
  • 本を両手で持つのが大好き。ページをめくったり戻したりできるようになった。
  • 寝返りをマスター!何度も何度も戻してはまた寝返り。
  • うつ伏せで腕をまっすぐ伸ばして上半身を起こせるようになった。
  • 手で両足を掴めるようになった。(舐めるのはまだ先かな?)
  • お尻と膝を使ってズリバイっぽいことができるようになった。(まだ後ずさりか回転だけ)
  • 前向き抱っこデビュー!とにかく嬉しそうで楽しそう。

家にいる時は、本を読むのが大好き。そして身体を使ったダイナミックな遊びが大好きな娘。絶対私に似て絶叫マシーン好きになる自信がある!たくさん笑って、たくさん泣いて毎日元気いっぱい過ごしています。そしてお出かけ好きな娘。コロナの影響で近所の公園くらいしか行けないのですが、本当に興味深そうにあちこち見て色々な刺激を受けている様子。外だとほぼ泣くことなくずっとご機嫌さんなので、助かっています。ママもお外で気持ちをリフレッシュできるので、毎日のお散歩は密かな楽しみです。まだ早いかもしれませんが、動物園や水族館など、楽しい場所へ沢山連れて行ってあげるのが楽しみ。

Hope You Enjoyed It!

どんどん成長していく娘。手がかかる場面も増えたけれど私自身も育児に余裕が出てきたように思います。とはいってもまだまだ新米ママ。娘と一緒に成長していきます!そして、来月はついにハーフバースデー。1年の半分と思ったら本当にびっくり。どんな新しいことが出来るようになっているか、今から楽しみです。

Credits // Author and Photography: Rainbow DIY

Similar Posts

POST COMMENT