【ハロウィン】パステルカラーパンプキンの作り方【ジャックオランタン】

ハロウィンの飾りといえば、やっぱりパンプキン。今やオレンジのカボチャではなく、自分らしいテイストで楽しむのが新定番!お好みのスタイルで、ハロウィンデコレーションを楽しもう!100均で購入したカボチャをあっという間に自分好みのカラーに大変身させちゃう簡単アレンジDIYをご紹介します。

ジャックオランタンはもう古い?!自分好みのパンプキンで楽しもう♪

ハロウィンといえば、カボチャにスプーキーな顔にくり抜いた「ジャック・オ・ランタン」を飾るのが定番ですよね。海外では顔の中にキャンドルを灯して玄関前に飾られていることが多いです。

日本では「パンプキン・パッチ」というハロウィン用のカボチャを自ら畑に収穫(購入)しに行く習慣や文化がないので、大きいサイズのオレンジカボチャを手に入れるのは至難の業。

それでもスーパーやホームセンターで小さめのオレンジカボチャを購入したり、イミテーションのパンプキンを購入してデコレーションしているという方も多いはず!はたまた、

オレンジ色の大きなカボチャを手に入れたけど、家に飾るのは、家のテイストとも合わないし、なんか可愛くないなぁ・・・

なんていうお洒落さんもいるのでは?!
でもちょっと待って!そんなあなたにオススメしたいのが、簡単に出来るカボチャのカラーペイント♪

材料・準備するもの

created by Rinker
松村工芸
¥308 (2022/10/17 14:19:25時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ぺべオ(Pebeo)
¥1,255 (2024/11/20 23:33:22時点 Amazon調べ-詳細)
  • 各種 布、筆、トップコート、ボウル、不要なスポンジ、カッター

色文字…私が使用または類似した商品のリンク(Amazon等)です。参考にどうぞ!

おすすめ商品:ダイソーのパンプキン

私が今回使用したのが、こちらのカボチャ。100均(ダイソー)で2サイズ、3カラーで売られていました。お安いのはもちろん、とっても使いやすいので、おすすめ!

作り方

1,カボチャのヘタ部分を取り外します。(取り外し出来ない場合はそのままで大丈夫です。)

2,ヘタ部分をスプレーペイントします。不要なスポンジなどにカッター等で×の切り込みを入れ、ヘタを差し込んでスプレーすると安定するのでおすすめです。お好みの色にスプレーし、自然乾燥させます。

3,パンプキンの本体をスプレーします。最初にパンプキンの底面からスプレーします。しっかりと自然乾燥したのを確認したらひっくり返し、上面もスプレーしていきます。色づきが甘い場合は2度スプレーしてください。完全に乾いたらヘタ部分を取り付けます。(取り外し出来ないヘタの場合は筆を使ってヘタのみ色付けをしていきます。)

4,★グリッターペイントをする場合
小さなボウルやお皿にグリッターを少量出しておきます。マニキュアのトップコートをグリッターを付けたい部分に塗り、そこにグリッターを指で振りかけたり押し付けたりしてしっかりと付けていきます。

再度グリッターの上からトップコートを塗るとパラパラとグリッターが取れずにしっかりと長持ちするのでオススメ。

4,★手描きペイントをする場合
筆を使ってお好みのペイントをしていきます。イラストや柄など、オリジナルのもので構いません。

5,しっかりと一晩乾燥させたら、完成!

オレンジ色の「ザ★ハロウィン」だったパンプキンが、面影を感じさせないくらい、大変身を遂げました!

ブラック×ホワイトでクールな印象にしたり、お子様の好きな原色カラーでポップにしてみたり、どんなテイストにもアレンジ出来るのはもちろん、コスパも抜群なので、色々と楽しめそうですね。

こんな風に、単色でスプレーペイントするだけでも、シンプルでとっても可愛いです。ベースにスプレーペイントだけしておいて、お絵かきはお子様と一緒にやってみるのも楽しいアクティビティになりそう◎

グリッターを使う際はあちこちにグリッターが付いてしまい、こんな感じに手はもちろん、部屋中あちこちがキラキラになっちゃうので要注意!

でも、グリッター可愛いからやめられないんですよね・・・。皆さんも是非、作ってみてくださいね!

P.S. ハロウィンにピッタリのデコレーションDIYにもトライしてみてね!

Credits // Author and Photography: Rainbow DIY

Similar Posts

POST COMMENT